「ヤフーが語る、1on1の実際」を聞いた

田祐の「人事放送局」~有名企業の人事にズバリ聞く!~
というpodcastでヤフーの1on1の話が全4話で放送されていたので聞きました。
以下はそのまとめです。

背景

時代

  • チャットの時代
    • 会話が少ない
    • 文字以外のことが伝わらない
    • 認識のズレ
    • 問題いろいろ
      • 評価やフィードバックができていない
      • フィードバックには信頼関係が重要
      • 丁寧にしないと

チャット等によるIT化が進むほど、生身の人間の対話が重要

yahoo

  • PC時代はYahooイケイケ
    • 社長が1人で引っ張る
  • スマホ時代に危機感
    • 体制変更、社長変更
      • 社長は1人で引っ張るタイプでない
      • 個人に注目する方向へ
    • 「人材開発企業になる」

ビジネスと人材の両輪でないと勝てない時代

フィードバックをしあえる文化

  • 仲間同士フィードバックをしあえる文化にしたい
  • フィードバック
    • 上司から部下へ改善点が伝えられる
    • 客観的に伝えられることが重要
    • 1on1により
      • 部下から上司へ
      • 頻繁に
  • 心理的安全性

フィードバックは頑張ってる人にとって重要

yahooの1on1

  • 2012年から初めて7年経過
    • 新人がリーダになるくらいの期間

成果

  • 1on1とビジネスの因果関係言いづらい
    • 1on1やらなかったどうなった? → わからん
  • "1on1"という言葉が一般用語化した
    • 個人の重要性に気がついた結果

1on1が当たり前化してどうかわったか

  • 「コミュ不足」が良く出る
  • コミュやりすぎて失敗はない → 損はない
  • 7年続いた
    • 人事施策は全部50個くらいやったが、廃れた
      • やらされる施策は淘汰される
    • 1on1は生き残った

現場が辞めずに定着したことが成果
ネイティブ1on1世代誕生

進め方

  • 全社一斉に開始
    • 意義を問われた
  • 1on1
  • アセスメント実施
    • 目的
      • 1on1のムラを解消するため
      • 上司へのフィードバック
    • 定期的にアセスメント
      • 部下へのアンケート
      • 「1on1意味あるか?」など
      • 上司は1on1やってるつもりでも、部下はやってもらってる認識がないことも
    • 結果は公開される
  • 研修
    • 目的: 上司の課題解決
    • コーチング研修など
    • 1on1を実施して失敗してから研修をするのがコツ
      • 「乾かせ」
      • 「もっと早くやって」と言われても無視

1on1だけでなくそれ以外の体制も大切

マネージャーのつらみ

  • 黙って話を聞く
    • 聞こえるだけじゃだめ
  • 1on1にコーチングが含まれる
    • コーチングできないと1on1できない
    • とりあえず1on1やってみるけど失敗する
    • 研修でフォロー
  • 1on1おじさん
    • コーチングに目覚めてコーチングだけになってくる
    • 最終的に会社の業績に紐付けないと意味ない
  • 他者の場合
    • 問題: 30分の面談で上司が28分喋る
      • なぜ?
        • 目標が上から降って来るものと思ってる
        • 過去はそれでよかった
        • 最近変わって来た
    • マネージャーの戸惑い「今まで自分がされたことない」

失敗をしっかりフォローして成長させる

課題

聞いてもらうこと/言語化が過小評価

  • 壁打ち
    • 勝手に壁打ちして、アイデアを生み出して帰っていく
    • 聞く側はよくわかってない
    • 解決策を言わない/話を遮らないことの重要性
    • まとまってなくても、話しながらわかることがある
  • 小/中/高学校
    • 黙って聞くことが重要
    • 喋ると怒られる

なぜ1on1

  • ゴールを考え直す必要
    • やりながら考えてきた
    • 立ち止まることも必要
  • STEP分け (守破離)
    • STEP1: まずやる 今ここ
      • 風土を作る
    • STEP2: 質をあげる
    • STEP3: なくなる 遠い未来
      • 必要な時だけやる

今後どうすれば良いか

  • 今後の重要ポイント
    • 課題を設定する力が重要
    • 一人一人が課題を設定できる組織は強い
  • 1on1はその入り口
    • 1on1は道具
    • その先のゴールへ

全体まとめ: yahooの凄さ

とりあえずやってる、間違ってたら変えてみる